//
ニチレイ女子テニスで、沢松奈生子が吉田由佳を退け、日本人でただ1人ベスト8に勝ち残る。 / 日本がロシアに対して宣戦布告し、日露戦争の開戦となる。 / 衆議院予算委員会が、前日に引続いて住専問題についての参考人からの意見聴取と質疑を行う。住専、母体行、大蔵省、政治家すべての参考人が外に責任をなすりつける意見陳述を行う。加藤紘一自民党幹事長は大蔵省の組織改革を積極的に進める考えを示す。 / 日本初の火星探査機「のぞみ」が月の裏側の撮影に成功する。 / 東京地検が、25億円の所得隠しの明電工の元相談役、中瀬古功を逮捕する。 / 伊豆半島東方沖群発地震で午前1時ごろ、伊東で震度4を記録する。 / 衆議院法務委員会で、新民事訴訟法に関する参考人質疑を行う。この中で日弁連の鬼追明夫会長が、文書をだすかどうかを監督官庁が承認することが必要ということに対して批判が続出する。 / 神社仏閣の女人禁制が廃止される。 / 形態模写の若人あきらが熱海の海岸から行方不明になる。6日に路上で発見される。 / 藤圭子のさよなら公演が新宿コマ劇場で行われる。 / >
//
// //
//