//
一ノ堰附近で会津軍と政府軍の衝突が起こる。政府軍は多くの戦死者を出して青木へ退き上げるが、会津軍も有力幹部を失う。 / 警視庁が放火一斉取締りを実施し、浮浪者ら120人を拘引する。 / 日本軍が、マレー沖海戦でイギリスの主力艦のプリンス・オブ・ウェールズを撃沈する。 / 社会党が、全購連汚職の関連議員14人を処分する。 / 日本アイ・ビー・エムが、「Aptiva795」を発売する。 / 郵船の豪華船「新田丸」が進水する。 / 箏曲生田流家元になる米川文子が岡山に誕生。 / 喜劇王チャップリンが来日する。 / 東京銀座の東京温泉に、初めてトルコ風呂が登場する。 / 3世・市川左団次、没。71歳(誕生:明治31(1898)/08/26)。歌舞伎。 / >
//
// //
//