//
日本が中国の邦人保護のため軍艦「鳥羽」を派遣する。 / コカイン密輸事件で実刑判決を受けた角川春樹元角川書店社長が、1億3000万円を納めて保釈される。 / 長銀が、「イ・アイ・イ」グループへの支援を打ち切る。 / 静岡県富士市の市長選挙が行われ、鈴木清見(70)が3選される。 / 江戸で大火がある。 / 若狭の国人、百姓らが、守護の武田元信の苛政に抗議して蜂起し、元信の子の中務大輔らを討ち取る。 / 船田中、没。83歳(誕生:明治28(1895)/04/24)。政治家。 / 三和銀行がカード式自動預金機を開発したことを発表する。 / 教育委員の公選制をやめて任命制にする新教育委員会法案をめぐって衆議院本会議が混乱する。 / 羽柴秀吉が徳川家康の第2子於義丸を養子にすることで家康と和睦する。 / >
//
// //
//