//
TBSの報道番組がオウム真理教被害者対策弁護団から批判されている問題で、郵政省はTBSから事情を聞くことを決める。 / 橋本首相が、来日しているレバノンのハリリ首相と首相官邸で会談する。橋本首相は、ベイルート地裁で実刑判決を受けた日本赤軍メンバー5人の身柄を、司法手続きが終了したら日本に引き渡すよう要請する。 / 東京都府中市で、小学4年生の少女(9)が慕う先生に叱られ首吊り自殺する。 / 朝日新聞社が札幌でファクシミリ電送受信による紙面印刷の発行を開始する。 / 江戸本所の新溝渠が完成する。 / 石橋エータローが胃がんによる心不全のた品川区の病院で没。66歳(誕生:昭和2(1927)/10/09)。クレージーキャッツのメンバーで、料理研究家。 / 札幌市警の白鳥一雄警部が、帰宅途上で射殺される(白鳥事件)。 / 初姫、没。29歳(誕生:慶長7(1602)/07/09)。2代将軍徳川秀忠の4女でお江与の娘、京極忠高の妻。 / B29による空襲で、慶應義塾大学医学部の施設6割が焼失する。入院患者は全員救出される。 / 富士山で冬山訓練をしていた早大と東京理科大の山岳部員らが雪崩に巻き込まれ、10人の死者と30人の重軽傷者をだす。 / >
//
// //
//