//
益田右衛門介、没。32歳(誕生:天保4(1833)/09/02)。長州藩家老で尊攘運動を推進した。 / 男子第48回、女子第9回の全国高校駅伝競争大会が京都市の西京極陸上競技場をスタート地点として行われる。男子は西脇工が日本最高記録で、女子は埼玉栄が3連覇で優勝する。 / 全日本鉱夫総連合会が創立される。 / 日本橋・京橋で大火。1万1000戸が焼失する。 / ジョンソン基地の米兵が小銃を暴発させ、西武電車にあたり、1人が死亡する。 / 内閣に産業合理化審議会が設置される。 / 深草歩兵38連隊の兵士19人が集団脱営する。 / 前日に南米のチリで起きた巨大地震でその余波の津波が日本列島の太平洋全域を中心に最大80cmの津波が観測された。 / 堺市で発生したO157の患者数が6000人を超えたことが判明する。 / 内務省が、町内会・隣保班・市町村常会などの整備要綱を通達する。 / >
//
// //
//