//
防衛庁調達実施本部や東洋通信機の背任事件で、東京地検特捜部が日本電気(NEC)の本社や府中市の事業場などえお家宅捜索する。 / 米川文子が急性たんのう炎のため都内の病院で没。100歳(誕生:明治27(1894)/06/15)。箏曲生田流家元で、重要無形文化財。 / 前陸奥守源義家のことについて協議される。 / 代官・寺社奉行の管轄だった上野・下谷・芝方面の街道筋と寺社門前の300余町が町奉行の支配下になるのにともない、南北町奉行の同心を2倍に増やして100人ずつにする。 / 幕府が隠売女を取り締まる。 / 東京市精勤婦人同盟が、繁華街で8月1日から「贅沢女狩り」を行うと決める。 / 九大病院で、日本で3例目の心停止後の肝臓移植が行われる。 / 野口寧斎が妹の夫の野口男三郎に殺される。39歳(誕生:慶応3(1867)/03/25)。漢詩人で、技量、名声ともに正岡子規に匹敵するとして2大病詩人とも称される。 / 志賀島の農民甚兵衛が、田から「漢委奴国王印」と刻まれた金印を発見する。 / 10月から引き上げられる予定の発砲酒の酒税に対抗して、麦芽の率を65%から24%に引き下げた節税ビールの新製品「スーパーホップス」がサントリーから発表される。 / >
//
// //
//