//
トーヨコカップのヨットレースに参加して遭難した「たか」号の漂流いかだの近くを探索のYS11が飛来するが気付かずに去る。 / 「正中」に改元する(正中の変は、元享4(1324)年9月19日に起こっている)。 / 横綱宮城山が引退する。 / 閣議で、官吏の減俸が決定される。 / 任期満了に伴う千葉市長選挙が行われ、現職の松井旭(69)が6選を果たす。 / 家康の11男徳川頼房が、頼宣が駿府へ転封になったあとの水戸25万石に移る。のちの御三家の一つである水戸徳川家の始り。 / 映画「紫式部」が、検閲で4割をカットして封切りとなる。「時局を認識しない場面がある」との理由。 / 閣議がハバロフスク撤兵を決定する。 / 世界体操選手権の男子あん馬で、畠田好章が中国の黄華東と並んで銀メダルを獲得する。 / 鹿児島県のアマチュア天文家百武裕司(45)が周期2万2500年の新彗星を発見する。「ヒャクタケ彗星」と命名される。 / >
//
// //
//