//
総務庁の調査で、フロンの回収を行っていない自治体が89%に上っていることが判明する。 / 東京の淀橋署が、共産党系労組員ら9人を逮捕する。 / 頼経が出家する。 / 広島市中区の平和記念公園で「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」が開かれ、小渕恵三首相や被爆者、遺族、市民など約5万人が参列する。 / 日銀が、組合銀行以外の銀行と投機抑制について懇談する。 / 経済企画庁が、この年4月から6月までの国内総生産(GDP)が前期と比べて0.8%減少し、戦後初めて3期連続マイナスとなったことを発表する。 / 朝鮮総督府が2つの制令を施行し、日本式の家族制度を朝鮮人に強要する創氏改名を開始する。 / 東京地下鉄道が設立される(のちの帝都高速度交通営団)。 / 警視庁捜査二課が、厚生省の岡光序治前事務次官から、収賄の容疑で事情聴取を始める。 / 頼長の子4人と藤原教長らが諸国に流される。 / >
//
// //
//