//
羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレールが開通する。(片道250円) / 戦後初の国会が開催される。 / 後水尾天皇(法皇)没。85歳(誕生:文禄5(1596)/06/04)。108代天皇。院政が閉じられる。 / 出羽が凶作のため、天童で打ち壊しが起る。 / カナダのウィスラーのホテルで、日米包括経済協議の自動車・同部品交渉が橋本通産相とカンター米通商代表の間で行なわれるが、会談は決裂する。 / トンネル内の43%が海底という世界最長の青函トンネル(53.85km)が開業し、この日を最後に青函連絡船は80年の歴史の幕を閉じる。 / ギリシアのパトラスで行われていたアトランタ五輪の出場権をかけた男子バレーボール最終予選B組で、日本がポーランドに敗れて1位になることができず、五輪出場を逃す。 / 日本医師会が新会長に武見太郎を選出する。 / 新潟県河内村で、雪崩に埋まった主人を猟犬が掘出して救助する。 / 千葉県を中心とする東日本の太平洋沿岸で記録的な豪雨が発生した。[リンク切れ] / >
//
// //
//