//
土佐藩が家臣からの借用米についての規則を定める。 / 12時49分、新潟県北部を震源とするマグニチュード6.0の地震が起こる。豊浦町の県指定文化財の豪農「市島邸」住宅の一部が崩れ、見学者の53歳の女性が閉じこめられるほか、12棟が全壊、34人が怪我をする。 / FM横浜が開局する。 / 河越城主北条為昌が鶴岡八幡宮に降雨祈願を依頼する。 / 藤原秀衡を陸奥守に、平助職を越後守に任命し、諸国の源氏を討たせる。 / 不動産会社「麻布建物」の渡辺喜太郎社長らが、13億円余りの預金を隠したとして、強制執行妨害容疑で逮捕される。 / 凶徒の放火で醍醐寺釈迦堂、金堂などが焼失する。 / 池田亀鑑、没。60歳(誕生:明治29(1896)/12/09)。「源氏物語大成」を著した国文学者。 / 幕府が奴婢養子、飢饉救助、人身売買、西国奉行職などの諸法を制定する。 / 国鉄高崎線上尾駅で、順法闘争に怒った乗客が暴動化し、高崎線が運休する。 / >
//
// //
//