//
天皇・皇后が、羽田空港から米国訪問に出発する。 / 水野十郎左衛門が切腹を命じられる。52歳(誕生:慶長18(1613))。旗本奴。 / 織田信長が羽柴秀吉の軍功を賞し、12種類の茶道具を与える。 / 福澤諭吉が門下数人に編纂させた「修身要領」29ヶ条が成る。独立自尊主義を基調とする。井上哲次郎らの批判を呼ぶ。 / 日本軍がノモンハンで攻撃を開始する。 / 7月に警官を脅して連れ去り車に立てこもった狭山市の山中澄夫(46)が、前年8月10日に長瀞町のミニコミ紙武州日報の事務所で経営者の黒沢完治さん(当時52)を拳銃で撃って殺害した容疑で再逮捕される。共謀したとして知合いの吉田町の建設業金澤政子(50)が逮捕される。 / NHK交響楽団のイタリア公演がトリノで始まる。 / チリが、高レベル放射性廃棄物を積んで日本に向かっているパシフィック・ピンテール号の沖合200海里内の通過を禁止する。 / 日教組大会が、新「連合」への参加をめぐって分裂大会となる。 / 逓信省が帝国鉄道庁職員救済組合規則を制定する。救済組合事業の始めとなる。 / >
//
// //
//