//
死の灰をかぶった第五福竜丸が寄港し、重い放射線症にかかった乗組員23人全員が入院する。 / 古河財閥を築く古河市兵衛誕生。 / 参議院予算委員会で、東京協和信用組合の高橋治則前理事長と長銀の堀江鐡彌頭取に対する証人喚問が行なわれる。長銀にかかわる矛盾の追及が目的だが、高橋前理事長は長銀が深く関わっていたと証言する。長銀の堀江頭取は関与していないと証言する。 / 本間俊太郎宮城県知事が辞表を提出する。 / 山口県大島郡周防大島町で8月12日から行方不明となっていた同県防府市在住の2歳の男児が無事に発見される。警察官などによる捜索でも発見されなかったが、15日朝にボランティアとして捜索を行った大分県速見郡日出町在住の78歳男性の尾畠春夫が発見し話題となった。 / 黒岩涙香が、日刊新聞の万朝報を創刊する。 / 東京外国為替市場の円相場が、日米協調介入にもか拘らず1ドル=129円台となる。 / 岡山県岡山高等女学校で、月謝紛失事件の調査のため裸体身体検査を行い問題化する。 / アトランタ五輪13日目、女子板飛込みで元渕幸が6位に入り、女子飛込みとしては60年ぶりの入賞を果たす。 / ラジオ東京テレビで、「サンセット77」の放送が始まる。 / >
//
// //
//