//
米屋の店頭から国産米が消え、消費者が長蛇の列を作る。コメパニックが拡大する。 / 「ココ山岡被害者救済弁護団連絡会議」が結成される。 / 共同火災が設立される。 / 最高裁が、1976年の長良川水害の訴訟で、住民側の上告を棄却する。この結果、1982年12月の一審で勝訴した安八町の住民に、いったん受け取った賠償金28億円を返還しなければならない負担がのしかかる。 / 大相撲秋場所千秋楽、北の海が若乃花に勝ち、14勝1敗で優勝する。 / 関越自動車道上り線の清瀬付近で、千曲バスの高速定期バスが台風12号の影響による雨でスリップして防音壁に激突し、運転手と乗客数人がバスの外に投出される。運転手は死亡する。 / 東京市の銀行は前年末まで222万人であることが判明する。 / 新劇女優で「姫岩」を書く作家となる田村秋子が東京に誕生。 / 駿河・遠江で大地震が起る。 / 山形県の老舗百貨店・大沼及び関連会社の大沼友の会が山形地方裁判所に自己破産を申請。即日破産開始決定を受けた。 / >
//
// //
//