//
菅原衍子が女御となる。 / 広田弘毅外相が、アメリカのハル国務長官に対して「日米間に根本的に解決不能の問題なし」との非公式メッセージを送る。 / 関西諸国が大洪水となる。特に伊勢・近江両国の被害が甚大となる。 / 和歌山県が津波観測情報を2回誤配信。 / ミドリ十字のアメリカの子会社アルファ社が、ミドリ十字に非加熱製剤の危険性を知らせ、加熱処理の必要性を記した文書を送付する(1996年に発見された厚生省の文書で判明)。 / サッカーのワールドカップ・フランス大会の日本戦の入場券が大量に入手できないことが判明し、日本の旅行会社が対応に苦慮する。不足分は2万3000枚で、ツァーを中止する会社が続出する。 / 大坂城内の火薬庫に落雷し、大火となって城と町屋1500軒が損壊する。 / 前年6月4日に長男を刺殺した高校教諭夫妻に対する判決公判が浦和地裁で行われ、情状を大幅に認め、懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡す。 / 幕府侍所が、闕所地に関する3ヵ条の規定を定める。 / 京都で大火がある。 / >
//
// //
//