//
2代・中村鴈治郎、没。81歳(誕生:明治35(1902)/02/17)。歌舞伎役者。 / 阿蘇山が噴火する。 / 体操のNHK杯の最終日の自由演技が行われ、塚原直也が父子2代のオリンピック出場を決める。 / 朝鮮、台湾、樺太で未成年者の飲酒喫煙が禁止される。 / 三菱自動車工業の横山太蔵常務が、来日中の全米女性機構(NOW)のローズマリー・デンプシー副会長と会談する。デンプシー副会長は、米国三菱自動車製造(MMMA)のセクシュアル・ハラスメント問題について、親会社の三菱自工としても積極的に対応するよう求める。 / 未成年に対する睡眠薬の販売が禁止される。 / 改正障害者雇用促進法施行、企業に義務付けられる障害者の法定雇用率が2.0%から2.2%に引き上げられる。 / 小渕首相がベルリンに入る。同行記者団に対して、内閣改造は14日とすることを強調する。 / 鹿島とも子の長女(19)がオウム真理教の信徒に拉致された事件の容疑で、教団の「法皇官房」のトップの石川公一(26)が監禁の疑いで再逮捕される。 / 1995年国勢調査の結果が判明し速報値が公表される。日本の総人口は1億2556万8504人で前回比で1.6%増。 / >
//
// //
//