//
落成間もない帝国議会議事堂が焼失する。原因は漏電説が有力とされ、電気は火を吹く危険なものとの風評が流れ、日本の電気の普及が遅れる。 / 長野五輪、スキー・ジャンプ団体で、2回目に逆転した日本が優勝する。 / ジアスターゼの発見の化学者・高峰譲吉誕生。 / 弘文・淳仁・仲恭の3天皇が天皇の系譜に加えられる(天皇の追諡)。 / 大日本雄弁会の野間清治が雑誌「少年倶楽部」を創刊する。 / 西軍が室町第の細川勝元邸を襲撃する。畠山義就は内裏を占拠する。 / 細川高国が越前国から出雲国に至り、尼子経久を説得する。さらに備前国三石城の浦上村宗を頼る。 / NHKの全国放送網が完成する。翌日からの天皇即位礼の中継放送のため、急ぎ開通させる。 / ヴァイオリニストのヨゼフ・シゲティが来日する。 / 大本営が漢口攻略作戦を発令する。 / >
//
// //
//