//
権藤震二、没。50歳(誕生:明治4(1871)/12/03)。シーメンス事件に連座したジャーナリスト。 / 天皇・法皇の勅使・院使が将軍綱吉に賀詞を伝える(殿中の刃傷の前々日)。 / ぴあが提供・運営しているBリーグのチケットサイトとファンクラブサイトが不正アクセスによる被害を受け、個人情報が15万件流出。 / 韓国統監伊藤博文が枢密院議長に、副統監曾禰荒助が統監に任命される。 / 幕府が越前永平寺の造営費として、北陸道7ヵ国に臨時の税である段銭(だんせん)を課す。 / 黒澤明監督の「影武者」が公開される。 / 武田信玄は長篠城に1ヵ月ほど滞在していたが、帰国の途中、長野県の駒場で病死する。53歳(誕生:大永1(1521)/11/03)。健康のすぐれぬまま遠江から三河に兵を進めていた。 / 日比谷図書館が児童に本の貸出をすることを決める。 / ランランが死亡する。上野動物園のパンダ。 / 大関若ノ花がスチュワーデスの栗尾恵美子と婚約する。 / >
//
// //
//