//
大平首相が、西ドイツに入り、防衛問題について話し合う。 / 将軍吉宗が日光社参から江戸城に帰る。 / 日本電気や玩具メーカーなどが、インターネット専用の5万円台のパソコンが発売されることが報道される。 / 大蔵省が、総会屋への利益供与事件などで、第一勧銀を国債の入札・引き受けから当面除外すると発表する。 / 佐渡で地震がある。 / 田代喜久雄、没。76歳(誕生:大正6(1917)/04/22)。テレビ朝日の前社長。 / 第4回臨時衆議院議員選挙が行われ、自由党105、改進党45、立憲革新党40となる。 / 大阪憲兵隊が、国民政府と毒ガス製造用塩の売買契約を結んだ8人を利敵罪で送検する。 / 寺田透、没。80歳(誕生:大正4(1915)/03/16)。文芸評論家で、69年に東大の構内に機動隊が入ったのに抗議して東大教授を辞任した。 / 高校野球での甲子園の土の持ち帰り第1号。九州小倉北高校が準々決勝で倉敷工業高校に敗退し、小倉北の福島カズオ投手が甲子園の土を持ち帰る。 / >
//
// //
//