//
この年、武田信玄が、武蔵河越城に拠る扇谷上杉朝興(46)の娘と結婚する。 / 大阪北港(後の住友商事)が設立される。 / 歌手・江利チエミ誕生。 / 河川警備用砲艦「宇治」が呉海軍造船廠で竣工する。日本で初めてマキシム機関砲を搭載する。 / 熊本県で行われたバスケットボールの日本リーグで、三菱電機チームがユニフォームの色を間違えたため没収試合(2-0で相手の熊谷組の勝ち)となり、入場料金が払い戻される。 / 能登の農民が、幕府領と加賀藩領の農民間の縁組自由化を願い出る。 / 館山市でサギの駆除が開始される。約1000羽が射殺される。 / GATT理事会が日本の農産物輸入制限をガット違反として輸入自由化を勧告。 / 最高裁が、刑法の尊属殺人罪は憲法第14条(法の下の平等)に違反しているとの判断を示す。 / 幕府が、真鍮銭の諸国通用勝手を布令する。 / >
//
// //
//