//
不良債券を抱える北海道拓殖銀行と北海道銀行が、翌年4月をめどに合併すると発表する。 / ニューヨーク市内のホテルで、細川首相とクリントン大統領の日米首脳会談が行われ、主として経済問題が話し合われる。 / 北九州市戸畑区で放火とみられる2件の連続火災があり、8棟が全半焼し、12世帯37人が被災し6人が焼死する。 / 木戸範懐らが上総国坂本城に本一揆を攻撃する。 / 正力松太郎、緒方竹虎らA級戦犯23人が釈放される。 / 仙台市が宮城紡績電灯を買収し、電力供給事業を引き継ぐ。 / 山口敏夫元労相の親族が経営する「むさしの厚生文化事業団」に東京協和信用組合などから28億円が不正融資されていることが明るみに出る。 / 「嘉禄」に改元する。 / 慶應義塾大学医学部の飯塚理八教授グループが、XY精子を分離し、人工受精による女児産み分け6例成功を発表する。生命倫理で論議をよぶ。 / 夏目雅子の2回目の抗がん剤の投与が行われる。 / >
//
// //
//