//
九州では梅雨前線が活発化して大雨となり、気象庁は11日夜遅くにかけて土砂災害や河川の増水、低地の浸水に厳重に警戒するよう呼び掛けた。熊本県の大半の市町村と長崎県の雲仙市、南島原市には土砂災害警戒情報が出され、両県の14市町村で計約37万人に避難指示・勧告が出された。 / 東京都台東区上野1丁目の路上で、甲府市の宝飾販売業者の車のガラス窓が割られ、指輪約1600点(5300万円相当)が入ったかばん2つが盗まれる。現場からワゴンで逃走する3人組が目撃され、コロンビア人とスペイン人が浮上する。 / 大相撲夏場所12日目、横綱貴乃花が武双山を破り、若乃花と貴ノ浪が敗れたため、ただ1人1敗でトップとなる。 / ハリスが、下田玉泉寺を仮領事館とし、アメリカ領事館旗を掲げる。 / ソ連が歯舞・色丹・国後・択捉の4島をソ連領に編入すると宣言する。 / 東北新幹線のダイヤが開業以来大幅に変更される。 / 角川春樹前社長がコカイン密輸の罪で起訴される。 / オランダ国王ウィリアム2世が将軍に送った開国を忠告する国書が、長崎到着から80日もかかってやっと江戸に届く。 / 生命保険金の受け取り人の日本第1号がでる。 / 国家試験の教材販売会社「宅建実務指導センター」の安東昭裕社長(40)ら14人が、「教材を買って名前を登録すれば必ず合格する」と嘘を言って6700人から計32億円もの金を騙し取ったとして詐欺の疑いで逮捕される。 / >
//
// //
//