//
貴族院委員会が増税案を否決する。 / ペルーのアルベルト・フジモリ次期大統領が来日する。 / インド北部のヒマチャルプラデシュ州クルー地区のカンディ山に、民間のアルチャナ航空の小型機が霧のため視界を失って墜落し、日本人乗客3人とインド人乗客3人、乗務員3人の計9人全員が死亡する。 / 囲碁、将棋の徒が寺社奉行の所属となる。 / 徳川家康が羽柴秀長と並ぶ正三位となり、秀吉政権の協力体制が実現する。 / 政府が、首都の移転先を選定する政府機関を設置することを決める。 / 三好長慶が摂津の越水城を攻略する。 / 貴族院が海軍航空隊設置費62万8660円を初めて可決し、飛行隊3隊の創設を承認する。 / 山下実が虚血性心不全のため都内の病院で没。88歳(誕生:明治40(1907)/03/20)。阪急創立に参加し、阪急監督、名古屋(中日)監督も勤めた元阪急選手。 / 三井高利、没。73歳(誕生:元和8(1622))。江戸越後屋呉服店を開いた三井財閥の租。 / >
//
// //
//