//
トロポロンの合成に成功する有機化学者で文化勲章を受賞する野副鉄男が宮城県に誕生。 / 荒井龍男、没。50歳(誕生:明治38(1905)/01/18)。洋画家で前衛絵画。 / 大阪の第二地方銀行で三菱UFJフィナンシャル・グループ系の大正銀行は、香川銀行と徳島銀行を傘下に置くトモニホールディングス(高松市)と、平成28年4月に経営統合することで最終合意したと発表。来年4月1日、株式交換により大正銀がトモニHD傘下に入る形での統合となる。 / 徳川昭武らがパリ万国博覧会に参加のため出発する。 / 第4回レコード大賞に橋幸夫と吉永小百合の「いつでも夢を」が決まる。 / 安保改定阻止第1次実力行使に、全国で560万人が参加する。 / 富士ゼロックス初の国産PPCを完成させる。 / 中国が教科書検定問題で正式抗議する。 / 幸徳秋水、境利彦、内村鑑三が、万朝報を退社する。万朝報が日露開戦に傾いたため。 / 日比谷焼打ち事件の予審で、104人に有罪判決が下る。 / >
//
// //
//