//
東京・築地で、3年以上勤続の女給が表彰される。 / 台湾で高砂族が蜂起し、警部補ら22人を殺害する。 / ゴザ市で、米兵と住民が反戦交流集会を開催する。 / 羽田内閣の閣僚の資産公開が行われる。最高は鳩山邦夫労相の85億円。 / 橋本首相が、衆議院予算委員会の銀行・証券問題に関する集中審議で、預金者保護のため公的支援で利用可能な資金を拡充することを検討すべきであると述べる。 / 1972年のテルアビブ事件の犯人の日本赤軍の岡本公三が捕虜交換で釈放される。 / 栗子トンネルが開通する。 / 帝国学士院賞が創設される。 / チャップリンが来日する。 / 足利市の松田真美ちゃん殺害事件で7日に無期懲役の有罪判決を受けた菅家利和(46)が、判決を不服として東京高裁に控訴する。 / >
//
// //
//