//
幕府が長崎に出島を築き、ポルトガル人を移す。 / 愛知県知事選挙で、現職の大村秀章が再選。 / 北陸や信越地方に梅雨前線による大雨が襲い、午前中だけで長野県で1棟が全壊、1棟が流出、半壊5棟、浸水300棟の被害がでる。新潟県では400棟が浸水する。孤立していた新潟県糸魚川市の平岩地区では住民やホテルの客が孤立し自衛隊に救助される。長野県では200人、富山県は48人が孤立し県警や自衛隊のヘリコプターで救助される。この後も豪雨の災害は広がり、JR大糸線の平岩駅付近の線路や道路が流されたり水田が削り取られるなど大きな被害が出る。 / 気象庁は福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発令した。大雨特別警報の発令は7月4日以来2日ぶりで、とくに福岡県内では2017年の九州北部豪雨から4年連続の大雨特別警報発令となった。福岡県の彦山川では氾濫が発生した。 / 京大全共闘が本部に突入する。 / 幕府が大坂に銅座を復活する。 / 東京サミットが閉幕し、宮沢首相がサミット経済宣言を読み上げる。日本に対して内需主動型の成長を促すため必要に応じて財政金融政策をとることを求める内容が含まれる。 / この月、滝沢馬琴(76)の「南総里美八犬伝」が完結する。 / 渡米途中のプロコフィエフが帝劇で演奏会を行う。 / 源義仲が、安宅・加賀篠原の平氏の陣を襲い、壊滅させる。 / >
//
// //
//