//
この年秋から放送予定のディジタル衛生放送「ディレクTV」が使用する通信衛星スーパーバードC号機が、現地時間夜(日本時間28日午前)アメリカのフロリダから打ち上げられる。 / 池田首相が訪米する。 / 北海道夕張炭坑で爆発事故。276名が死亡する。 / 「徳島丸」が、日本の船として初めてパナマ運河を通過する。 / 米原潜シードラゴン号が佐世保に入港する。 / 李垠(Yi Eun)がソウルで没。72歳(誕生:1897/10/20)。朝鮮王朝最後の皇太子。 / 幕府が、江戸周辺10里四方の上知(あげち−豊かな土地と幕府領を交換)、下総国印旛郡内と新潟の上知につづいて、大坂周辺の上知を命じる。この命令は反対が強く実現できず。 / 徳川家康が駿府城で没。75歳(誕生:天文11(1542)/12/26)。5月に神号が「大権言」と決定する。 / 日本軍が蓋平城を占領する。 / 東京中野区の教育委員の準公選制を廃止する条例案が、臨時区議会の本会議で可決され、1995年1月31日から準公選制が廃止されることになる。 / >
//
// //
//