//
原子力委員会が発足する。 / 消防庁が、防火対策の十分なホテルや旅館にマル適マークの表示をすることを決める。 / 92年の米の生産者価格が60キロあたり1万6392円で据え置きとなる。 / 自民党の渡辺政調会長が黒人差別の発言をする。 / 社会主義者になる赤羽一が長野に誕生。 / アメリカのシアトルで開かれているアジア・太平洋経済協力閣僚会議(APEC)で、日米・米中・日中の2ヵ国間首脳会談が行われる。 / 自動車製造が「日産自動車」と改称される。 / 松平定信が老中に就任し、田沼政治の一掃を図る。寛政の改革に着手。 / エドワード・ハリマンが、シベリア鉄道経営参加に関する覚書に調印する。 / 天智天皇、没。46歳(誕生:(推古)34(626))。 / >
//
// //
//