//
市川せつ子バレエ団を設立する近江節子(市川せつ子)が愛知県に誕生。 / 東京女子医大の今井通子・若山美子が、女性初のマッターホルン北壁登頂に成功する。 / 松島水族館が開館する。 / 日本無産党などの幹部らが一斉検挙される(第1次人民戦線事件)。 / 1967年のアメリカ国際収支赤字が35億7000万円で戦後2番目となることが明らかになる。 / 釧路沖地震。午後8時6分、釧路沖でマグニチュード7.5の地震があり、釧路で82/3/21以来11年ぶりに震度6を記録する。死者・行方不明者2人。 / 北海道マラソンで有森有子が2時間29分17秒の大会新記録で優勝し、バルセロナ以来の復活を果たす。 / 奥州の南部信直の一族九戸政実らが反乱を起こし、信直側の八戸政栄の兵が九戸側の櫛引清長の砦を攻撃するが九戸側は頑強に抵抗する。信直が秀吉に援軍を要請する。 / 皇太子が横浜から軍艦「香取」で欧州へ出発する。 / 三菱重工広島研究所に侵入した建造物侵入罪に問われた元オウム真理教信者で自衛官の東山辰也(28)の判決公判が東京地裁で開かれ、懲役1年執行猶予3年の判決が下される。 / >
//
// //
//