//
東山千栄子、没。89歳(誕生:明治23(1890)/09/30)。女優。 / 高知県が、4月以降の知事交際費の支出について、相手の氏名も含めて全面公開することを決める。 / 新宮凉庭、没。68歳(誕生:天明7(1787)/03/13)。蘭方医。 / 日教組定期大会で、執行部提案の文部省との和解路線転換の方針を賛成多数で可決し閉会する。 / 原水協主催の原水爆禁止世界大会が広島市の国際会議場で開かれる。インドとパキスタンの代表も参加する。 / 吉村雄輝、没。74歳(誕生:大正12(1923)/02/02)。吉村流家元の日本舞踊家で人間国宝。ピーターの父。 / 一口サイズのこんにゃくゼリーを子供がのどに詰らせる事故が相次ぎ、2人が死亡していることが国民生活センターの調査で判明する。 / 樺太の地名変更が行われる。バラツトナイが原戸岬になるなど。 / 政府が熱海線の建設を決定する。 / 衆議院予算委員会が総会屋親族企業への利益提供事件に関し、酒巻英雄・野村証券前社長ら3人を参考人として招致する。酒巻前社長は会社ぐるみではないと改めて否定する。 / >
//
// //
//