21902
1978/7/27
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京市と横浜市が、震災復興費国庫借入金の利子免除を大蔵省に要請する。 / 政府が、対米綿製品輸出自主規制措置を発表する。 / 信者の転入届不受理をめぐり、熊本県波野村に修行道場を持つオウム真理教が同村を相手取り熊本地裁で争っていた損害賠償訴訟は、同村がオウム真理教に9億2000万円を支払うことで和解する。これで教団は道場敷地約15ヘクタールの所有権を村に譲ることになる。 / ドジャースの野茂英雄投手が、ブルワーズ戦で2勝目をあげるとともに、日本人として初のホームランを放つ。 / アメリカのイーストマン・コダック社が、日本の市場には反競争的行為があるとして、公正取引委員会に調査と是正を申し立てる。 / 三重県熊野市の市長選挙が行われ、河上敢二(42)が初当選する。 / 横溝正史没。79歳(誕生:明治35(1902)/05/25)。作家。 / 徳島県の鳴門教育大学の元大学院生の女性(27)が、所属するゼミの教授(62)に愛人になることを迫る手紙を送り付けられセクハラを受けたとして損害賠償を求めた裁判で、徳島地裁がこの教授に220万円の支払を命じる。 / 東久迩成子、没。35歳(誕生:大正14(1925)/12/06)。昭和天皇の長女照宮。 / 奈良県天理市で、金融業者の長女の短大生が、近くの不動産業経営の羽生康治に誘拐される(12月2日に無事保護。犯人逮捕)。 / >
//
// //
//