21987
1978/11/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
4代・千宗室、没。76歳(誕生:元和8(1622))。裏千家茶道家元。 / 朝霞市役所HPの問い合わせフォームに、1月8日15時34分に市役所を爆破する旨の書き込みがあり、警察が威力業務妨害容疑で捜査を始め、朝霞市が1月8日の不要不急の市役所利用を控えるよう呼びかけた。なお、爆破予告は前年6月と10月にもあり、6月には市役所の施設が一時閉鎖され、職員が避難した[4][e 1]。 / 兵庫県の塩田労働者3600人が、特別手当の減額に抗議してストライクを起こす。 / 松島水族館が開館する。 / この頃、メキシコ使節のヴィスカイノが常陸国海岸に着く。 / カリフォルニア州で排日運動が再発する。 / 小腸の移植手術を受けた男の子が、経過が順調なため集中治療室から一般病棟に移される。 / 直木賞作家の高橋治の小説「名もなき道を」をめぐり、静岡県の夫婦が「亡くなった兄と自分たちをモデルにされてプライバシーが侵害された」として著者と出版元の講談社に賠償を求めた訴訟で、東京地裁がプライバシー侵害は成立しないとの司法判断を示す。 / ジャイアント馬場が肝不全のため没。61歳(誕生:昭和13(1938)/01/23)。プロレスラー。 / 関英雄、没。84歳(誕生:明治45(1912)/01/24)。児童文学者で、日本児童文学者協会。 / >
//
// //
//