21987
1978/11/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
信長が安土で馬揃えを行う。 / 北条幻庵、没。97歳(誕生:明応2(1493))。生没年には諸説がある。北条早雲の3男。江戸城将遠山綱景らから北条一族の実力者と恐れられていた。 / 円山応挙が描いた「群鶴図屏風」が関西の民家で発見される。 / 板垣退助が、高知に政治結社立志社をおこす。自由、福祉を旗印に掲げているが、不平士族の意識の強い構成員だったため、やがて西南戦争に呼応する者を多く出すことになる。 / 公正取引委員会が、八幡製鐵と富士製鐵の合併に同意の審決を行う。 / オウム真理教の上九一色村の施設第7サティアンなどの捜索が続けられる。第7サティアンの中に秘密実験室が見つかる。サリン製造の際の最終段階で出る副生成物のメチルスルホン酸ジイソプロピルエステルが検出される。第6サティアンでは細菌培養に使うペプトンを大量に押収するほか、ボツリヌス菌も発見する。中庭には地下室があり、中に人間の生活のためのスペースがあることが確認される。 / 石川五右衛門の釜ゆでの刑。豊臣秀吉が大盗賊とその一党を三条大橋下で処刑させる。 / 警視庁が、市内円タクの深夜流しを禁止する。 / 巨人軍が、召集された沢村、三原を補うために川上哲治、千葉茂ら7人の入団を発表する。 / アメリカのプロゴルファーで史上最年少の賞金王となったタイガー・ウッズ(21)が来日する。 / >
//
// //
//