//
沼田義明 ライオネル・ローズ(豪)に15R判定勝ち 王座防衛③ / 明治天皇が56藩知事を召集し、廃藩置県の詔書を出す。全国は3府302県となる。 / 慶應義塾と東京師範学校が初の器械体操連合競技会を行う。 / 隅田川の永代橋が完成し、開通式が行われる。 / 20日にかけて九州・中国地方に台風が襲い、列車が断崖に転落したり水害などで、死者768人、行方不明者202人、負傷者491人、家屋破損2万5803戸にのぼる。 / 延暦寺僧徒と座主慶朝との争いの審議の結果、源義家・義綱らに延暦寺の悪僧を逮捕させる。 / 羽田孜外相がモロッコから帰国する。後継総裁の人選が複雑に展開し始める。 / 福井新港に漂着し台湾に送られた北朝鮮の一族11人全員が韓国に移送される。 / 徳川家康が駿府城で没。75歳(誕生:天文11(1542)/12/26)。5月に神号が「大権言」と決定する。 / 新潟市が、4歳の女児を胎児性水俣病と認定する。 / >
//
// //
//