//
東京都心の主な交差点がスクランブル化される。 / 関東を中心に東北、中部地方で地震が起こる。東京でも6年ぶりに震度5を記録する。 / 河井道が、スイス万国基督教学生大会へ出発する。 / 高橋内閣が内閣改造問題で閣内不統一が起こり、総辞職する。 / 藤原実頼の弟の藤原師輔の子の伊尹(これただ)が摂政となる。 / 徳川家光、没。48歳(誕生:慶長9(1604)/07/17)。老中堀田正盛、阿部重次らが殉死する。 / YouTubeに、イスラム過激派組織ISILが日本人の後藤健二および湯川遥菜の殺害を予告、『72時間以内に身代金2億ドル[kawase 3]を払わなければ殺害する』と警告する映像が投稿される。同月24日、後藤が湯川の死体とされる写真を持って登場し、日本政府の対応遅れが殺害理由であると非難する声明、かつ後藤自身の釈放要件として、身代金要求を取り下げる代わりに、2005年11月にヨルダンの首都アンマンで発生した同時爆破テロの実行犯の一人でヨルダンで拘束されているとみられるサジダ・リシャウィを釈放するよう求める / 次世代の党、臨時総務会において、アントニオ猪木参議院議員、および園田博之衆議院議員の離党を承認。園田議員は太陽の党に入党したため、同党はたちあがれ日本の後継として、政党助成法上の「国会議員1人以上で、直近の衆院選か最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上」との、政党交付金の支給対象要件を満たす。 / 福岡県の三池炭鉱が、女子の坑内労働を全廃する。 / 愛媛県新宮村で、暴力団幹部が実の母親を射殺して家にたてこもる。 / >
//
// //
//