//
中原政経、後藤基清、僧文覚らが囚われる。 / 「寛永」に改元する。 / 熊本地検が、オウム真理教の麻原代表を波野村の国土利用計画法違反で初聴取する。 / 尺貫の度量衡法が公布される。 / 京都河原町四条の近江屋にいた坂本竜馬と中岡慎太郎が幕吏に襲撃され、坂本は頭に致命傷を受け即死する。33歳(誕生:天保6(1836)/11/15)。中岡は17日に絶命する。 / 日本航空から植木鉢のリース料名目で約2300万円を提供されたとして商法違反の罪に問われた総会屋グループ幹部の小笠原均(51)に対し、東京地裁が懲役8月の実刑判決を言い渡す。 / メキシコ通貨危機などを背景とした急激なドル売りが、欧米中央銀行の激しい協調介入にも拘らず欧米市場で一段と加速し、ニューヨークで93円70銭となり更に戦後最高値を更新する。メキシコの通貨ペソは1ドル6.31ペソと最安値を更新する。 / 東証株価が続落し、一時2万円台を割る。 / 損害保険ジャパン日本興亜が社名を「損害保険ジャパン」に変更。 / ロッキード事件全日空ルートの初公判が行われる。 / >
//
// //
//