//
秀吉が、関白拝任のよろこびをかねて禁中小御所で茶会をひらき、正親町天皇をはじめとする貴顕に茶を献じる。 / 幕府が、1724年以来3組に分けて自主管理させてきた札差を10組に細分化し、定行事も各組1人を任命する。 / 海軍飛行隊が、霞ケ浦−名古屋間の夜間飛行に成功する。 / ジャイアント馬場(22)とアントニオ猪木(17)がプロレスデビューする。 / 横綱栃ノ海が引退する。横綱在位2年9ヵ月で史上最短命。 / 東京の石灰回漕船の船頭1500人が賃上げ要求ストを行う。 / ボーイング727型機が日本の空から引退する。 / 海軍軍縮計画が発表される。 / 東京の日比谷に日本劇場がオープンする。 / 午前7時20分、初の純国産大型ロケットH2の1号機が種子島宇宙センターから打ち上げられ、予定のコースを飛んで2つの衛星(OREXとVEP)が軌道に乗る。 / >
//
// //
//