//
気象庁が、1954年以来の冷夏になったことを発表する。 / カネミ油症訴訟原告団1896人が、最高裁勧告に従って1人300万円の見舞金で鐘淵化学と和解する。 / 国師の員数が減らされる。 / 松竹少女歌劇団が改組され、松竹歌劇団(SKD)となる。 / 新潟地裁が、阿賀野川水銀中毒訴訟で昭和電工に損害賠償支払いの判決を下す。 / 閣議が行財政改革大綱を決定する。 / 昭電疑獄に関連した道義的責任を問われて芦田内閣が総辞職する。 / 東京都台東区台場の路上で、16歳の少年が近くの小学校3年生の男児に刃物を付きつけて人質にとり「最高裁長官を呼べ、テレビ局を呼べ」などと要求する。2時間後に逮捕さえれる。 / 会社の従業員3人に3億円の生命保険をかけて1人を暴力団員に殺害させたとして殺人や詐欺などの罪に問われた名古屋市の建築会社経営の山根一郎(58)に対する上告審で、最高裁第二小法廷が死刑を破棄し、無期とする判決を下す。 / 総理府の戦後処理問題懇談会が発足する。 / >
//
// //
//