//
出羽より渡島の蝦夷の反乱の知らせが届き討伐の命令が出される。 / 来日中のソ連のヤコブレフが小沢一郎自民党幹事長と会談する。 / ドジャースの野茂英雄投手が、エクスボズ戦に先発し5勝目をあげる。 / 外務省機密漏洩事件の1審で、蓮見喜久子元事務官は事実を認め、懲役6月執行猶予1年、西山記者は無罪の判決が下される。検察は控訴する。 / おつや殺し事件。東京・丸ノ内で木下つやの暴行死体が発見される。迷宮入りになるが、10年後の1920年7月1日に自供する者が現れる。 / 赤電話と青電話の市内1通話3分制が都内で実施される。 / 北朝が「暦應」に改元する。 / 女流歌人で勤王家、「上京日記」を著す野村望東が福岡に誕生。 / 幕府が日蓮宗三鳥派の僧43人を処罰する。 / 政府が、著作権保護などを規定したベルヌ条約に調印する。 / >
//
// //
//