//
政府が、米価を物価統制令から解除することを決定する。 / 大川栄策の「さざんかの宿」が第25回レコード大賞に選ばれる。 / 秀吉方の軍勢が家康の兵と戦う。 / 假谷事務長監禁致死事件に関し、オウム真理教「諜報省」幹部の平田悟(30)に対する初公判が東京地裁で行われ、平田は麻原彰晃の関与も含めて起訴事実を認める。 / 法勝寺九重塔が雷火にかかる。 / 東京・新宿歌舞伎町の裏ビデオ店16店が一斉に摘発され、店長ら17人が猥せつ図画販売目的所持の疑いで逮捕される。 / 高校生の45%が中退を考えたことがあるとの意識調査が発表される。 / 宇高連絡船紫雲丸が貨物船と衝突・沈没し、修学旅行の生徒など168人が死亡する。 / 空襲で都区内の大半が全滅する。皇居、大本営も罹災する。 / 藤原姓を不比等に限ることとし、他は中臣姓に戻す。 / >
//
// //
//