//
中野区富士見中学2年の男子生徒鹿川裕史君(13)が、いじめを苦に「このままじゃ生きジゴクになっちゃうよ」という遺書を残して自殺する。葬式ごっこなどで教師も加わっていじめていたことが判明する。 / 幕府が再度大坂市中法度を出す。 / 7月末で期限切れとなる日米半導体協定後の枠組みを協議する日本と欧州連合(EU)との事務レベル会合が通産相で開かれる。 / 消防施設強化促進法が改正される。 / 執権北条時頼が大壇那となって数千人の浄財と勧進によって巨大な鐘が建長寺に吊り下げられる。 / 奥むめおらが堕胎法改正期成同盟を結成する。 / 田代喜久雄、没。76歳(誕生:大正6(1917)/04/22)。テレビ朝日の前社長。 / 真宗大谷派の大谷法主が、本山東本願寺を宗派から離脱と発表する。 / 毛利元就、陶晴賢の軍が、尼子晴久の軍を破る。晴久は石見に退く。 / 大井競馬場の競争馬「スーパーオトメ号」がきゅう舎の掃除中に逃げ出し、近くの勝島ランプから首都高速に入って走り出す。4キロほど離れた空港西で捕まる。交通事故は避けられる。 / >
//
// //
//