//
広島の衣笠祥雄が、1247試合に連続出場し飯田徳治の記録を塗り替える。 / 前橋市の前橋赤十字病院など4ヵ所で連続刺傷事件があり、女性1人が死亡し看護婦ら4人が重傷を負う。犯人は無職吉田幸男(47)で、緊急逮捕される。 / 幕府が、地震および非常時の登城者を定める。 / 待賢門院(藤原璋子)没。45歳(誕生:康和3(1101))。藤原公実の娘で鳥羽天皇の皇后。崇徳天皇と後白河天皇を産んだ。 / 岩波文庫が創刊する。第1回目は夏目漱石の『こころ』など。 / 長州藩が、下関を通過するアメリカ商船ペムブルーク号を砲撃する(下関事件)。 / 九州地方を集中豪雨が襲う。鹿児島・宮崎・山口で死者30。 / 映画監督になる黒澤明が東京に誕生。 / キリン麦酒が首都圏などで限定販売している「太陽と風のビール」の一部にペクチネイティス菌が混入しているのが判明し、445万本の回収を始める。 / 元巨人軍投手、監督の藤田元司(64)と広島の内野手だった衣笠祥雄(49)の野球殿堂入りが決まる。 / >
//
// //
//