//
幕府が、村々からの出稼ぎ人を制限する触れを出す。 / 森鴎外が、ドイツ留学のため、横浜港を出発する。 / 佐賀県吉野ヶ里遺跡で弥生中期の大墓丘が見つかる。 / イタイイタイ病患者が三井金属と治療協定を結ぶ。 / 第27回衆議院議員選挙が行われ、民主185、自由112、左派社会89、右派社会67となる。NHKテレビが総選挙開票速報を初めて放映する。 / サトウ・ハチロー、没。70歳(誕生:明治36(1903)/05/23)。作詞家。 / 8時15分17秒、B29エノラ・ゲイは、広島の上空9600mで広島にウラニウム型の原爆「リトル・ボーイ」を投下する。原爆は高度580mで炸裂する。11月までに原爆で死亡した人は14万人、5年後の1950年までには24万7000人に達する。被爆者は36万人以上になると見られている。 / 日光東照宮で徳川家康21回忌法要が行われる。 / 衆議院の代表質問で村山首相が、女性問題について「女性の社会進出や男女共同参画社会の推進は重要な問題で真剣に取り組むべき課題だ」と女性地位向上に取り組む考えを強調する。 / 米国第4位のパソコンメーカーのデルコンピューターが、春に日本国内で初めて10万円を切る低価格パソコンを売出すことを発表する。 / >
//
// //
//