//
前尾繁三郎没。75歳(誕生:明治38(1905)/12/10)。政治家。 / 台風17号が四国と近畿を縦断し、6人が死亡する。 / 群馬県伊香保温泉で250戸が全焼する。1人が死亡する。 / 衆議院が解散する(黒い霧解散)。 / 文部省が、常用漢字1962字を決定し、発表する。 / 長谷川利行、没。50歳(誕生:明治24(1891)/07/09)。洋画家。 / 幕府が大老酒井忠勝の致仕要請を許可する。 / 社会党執行部が党を解党し民主リベラル新党を結成することを提案していたが、村山首相が解党に難色を示す。 / 磐越自動車道のいわきJCTと郡山JCTの間が開通する。 / フィリピンのネグロス島のバコロド地裁が、大麻を密輸罪に問われた名古屋市の会社員鈴木英司に死刑の判決を下す。 / >
//
// //
//