//
朝廷内で信長抹殺の黒幕として暗躍していた近衛前久(さきひさ)が出奔する。 / 大来佐武郎、没。78歳(誕生:大正3(1914)/11/03)。第2次大平内閣外相で国際的エコノミスト。 / 東京音楽学校チェロ教師としてウェルクマイスターが着任する。 / インターネットでアメリカから入手した猥せつな映像を、自分の主宰するパソコンネットを使って会員に有料で流していたとして、京都府警少年課などが京都市の会社員の佐伯政司(31)を逮捕する。 / 「スタア」を創刊する映画評論家になる南部圭之助が東京に誕生。 / 幕府が、米商人に、米の廉売を命令する。 / 日本労働組合総同盟(総同盟)が結成される。 / 仙台・会津両藩が、蝦夷地への出兵を命じられる。 / 四国の長宗我部元親が、羽柴秀長の軍勢の進撃の前に降伏する。 / 自民党反主流派の池田隼人ら3閣僚が辞任する。 / >
//
// //
//