//
ワシントンで日米安保高級事務レベル協議が開かれ、アメリカが北朝鮮のミサイル発射実験について人工衛星だったとしても脅威となる可能性には変りはないとし、日本が偵察衛星の打ち上げを決めれば全面的に協力をしたいと述べる。 / 台風5号の接近のため関東と四国の太平洋側に最大150ミリほどの雨量が記録される。中部地方に設置されていた渇水対策本部が解散することが決まった他、荒川水系の取水制限が解除されるが、神奈川県では相模川水系の貯水量は不十分で、予定通り10%の給水制限は実行されることになる。 / 新潟県柏崎市の大学生蓮池薫さん(20)と友人で美容指導員の奥土佐木子さん(22)が行方不明になる。北朝鮮による拉致事件と疑われることになる。 / 駒場の東大教養学部構内の学生寮「中寮」で再び不審火がある。 / 第80回全国高校野球選手権大会の青森大会の2回戦で、東奥義塾が122対0で深浦に7回コールド勝ちする。 / 秀吉が大坂の教会堂を訪れる。 / 東京で、米よこせ、食糧メーデーが開始され、25万人が参加する。 / 新安保条約が自然成立する。 / 西郷隆盛が、後藤象二郎から大政奉還提出論を聞く。 / 北朝方の軍が京都を発して摂津国に向かう。 / >
//
// //
//