//
浜口蔵相が議会で、金解禁は時期尚早と言明する。 / 曙と貴乃花が、硫黄島で慰霊土俵入りを行う。 / 尼子晴久が、一族の尼子国久・誠久父子を殺す。 / この月、NHKテレビ「夢であいましょう」の「10月の歌」で坂本九の「上を向いて歩こう」が放送される。 / 憲法問題調査委員会設置が閣議決定される。委員長は松本烝治国務相となる(松本委員会)。 / 兵庫県警が厚生省麻薬取締官を収賄で逮捕する。 / オウム真理教事件に関与した死刑囚13人のうち、7月6日に死刑執行された7人に続いて、残る6名、端本悟、豊田亨、広瀬健一(いずれも東京拘置所)、岡崎一明(宮前に改姓)、横山真人(いずれも名古屋拘置所)、林泰男(小池に改姓、仙台拘置支所)の死刑を執行、一連の事件について死刑確定囚全員の死刑執行が完了。 / 法成寺に火災が起こり、道長が造立した金堂・講堂・阿弥陀堂などが焼失する。 / 幕府が浪士隊に帰還命令を下す。 / 北朝鮮への与党の訪問団の派遣に向けて与党3党の話し合いが行なわれる。 / >
//
// //
//