//
仙台市の保育園で、1歳の男児と4歳の女児からO157が検出される。 / 満韓問題について御前会議が開かれ、ロシアとの交渉案が検討され決定する。 / 3代・中村翫右衛門没。81歳(誕生:明治34(1901)/02/02)。歌舞伎役者。 / 大相撲九州場所初日、横綱貴乃花が新小結琴稲妻に敗れる。 / 数理統計学の北川敏男誕生。 / 肥前国佐賀藩主の鍋島勝茂が家中の困窮救済のため家売りを許可する。 / 狭山事件。石川容疑者が別件起訴される。 / モントリオール五輪の女子体操代表だった岡崎聡子(34)が江東区の路上で、地下鉄サリン事件で特別警戒中の警察官に職務質問され、乗っていた車の中から大麻0.1グラムを押収されて大麻取締法違反で現行犯逮捕される。 / 江戸の大地震、マグニチュード6.9(安政の大地震)。死亡者総数は7068人。 / 憲仁親王が即位する(第80代天皇、高倉天皇)と同時に、その母後白河上皇の女御平滋子が皇太后となり、平氏は天皇の外戚として全盛を迎える。 / >
//
// //
//