//
12省庁から500人を集め、環境庁が発足する。初代長官が山中貞則。 / 東京府が自転車税を1円70銭に引き下げる。 / 大正天皇第4皇子の三笠宮崇仁誕生。 / 狭山池尻の戦い。楠木軍が幕府軍を撃破する。 / 群馬県吾妻郡草津町の草津白根山が噴火し、1人が死亡、11人が負傷した。気象庁は火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げた。 / アメリカの原子力空母エンタープライズが佐世保に寄港する。 / 大阪南区の千日デパートビルで火災が発生し、118人が死亡する。 / 桜島が大噴火し、流出溶岩で大隅半島と地続きになる。死者58名。 / 黒澤明監督の「静かなる決闘」が公開される。 / 改正帝国鉄道会計法が公布される。 / >
//
// //
//