//
宋人張守隆の帰化を許す。 / 世界一周途中のアメリカの飛行機が霞ケ浦に着水する。 / 「元和」に改元する。 / 大下弘、没。56歳(誕生:大正11(1922)/09/25)。野球。 / 原子力規制委員会が日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉計画を認可。 / 国民的歌手の美空ひばりとなる加藤和枝が横浜に誕生。 / 藤島武二、没。77歳(誕生:慶応3(1867)/09/18)。洋画家。 / バスケットボールの全日本総合選手権女子はジャパンエナジーがシャンソンを破り大会3連覇で優勝する。 / ロッキード事件全日空ルートで最高裁が上告を棄却し、若狭得治の有罪が確定する。 / 東京地裁が、東京スモン訴訟でキノホルムが原因と判断し、国と製薬3社に賠償金の支払いを命じる。被告は控訴する。 / >
//
// //
//