//
中国が日本に21ヶ条条約の廃棄を通告し、旅順・大連の返還を要求する。14日、日本はこれを拒絶する。 / 兵士の暴動で治安が悪化した中央アフリカから脱出した日本人16人がパリに到着する。大使館員の家族ら5人がガボンの首都リーブルビルに到着する。 / 北村透谷(25)らにより、文芸雑誌「文学界」が創刊される。 / 新潟・富山・岡山の県知事選挙が行われる。金子前知事の辞任に伴う新潟知事選挙では、自民・社会・公明・民社の推薦の平山征夫が当選する。 / 植松正が急性心不全のため東京都武蔵野市の病院で没。93歳(誕生:明治39(1906)/01/21)。一橋大名誉教授で、1979年代、法制審議会少年法部会長として審判に検察官を関与させるなどの「植松試案」を発表した。 / 政治家・河野一郎誕生。 / 総評と中立系約40組合が破壊活動防止法案反対の第1波ストを行う。 / 自称ガンバ大阪サポーター人種差別事件。 / 「調布駅前事件」の上告審判決が最高裁第一小法廷で言い渡され、家裁の処分と検察官による起訴を無効とする。 / 厚生省実態調査で、思春期の拒食症が500人に1人の割合であることが分かる。 / >
//
// //
//