//
国賓として来日中の南アフリカのマンデラ大統領を歓迎する宮中晩餐会が開かれる。 / 世界ボクシング評議会バンタム級統一王座決定戦が名古屋総合体育館で行われ、チャンピオンの薬師寺保栄が暫定王者の辰吉丈一郎を判定で破り、3度目の防衛に成功する。網膜剥離の眼病から特例で復帰が認められていた辰吉は引退することとなる。 / 植村恭夫が悪性リンパ腫のため慶應義塾大学病院で没。71歳(誕生:大正13(1924)/11/02)。眼科学が専門。慶應義塾大学名誉教授、慶應義塾大学常任理事。 / 尾張藩主を継いだ松平通春が、江戸城に登って将軍吉宗に拝謁する。吉宗は宗春の名前を与える。 / 全学連緊急中央執行委員会がレッド・パージ反対闘争宣言をする。 / 巡査派出所が交番と改称される。 / 新産業都市建設促進法が公布される(8/1施行)。重化学工業を中心とする新産業都市を建設し、4大工業地帯に集中する産業配置を大幅に転換するためのもの。 / 日本プロレタリア芸術連盟が分裂する。 / メキシコで10年間に延べ3000人の女性を日本の売春組織に送り込んでいた疑いで、日本人2人がメキシコ捜査当局に逮捕される。 / 東亜キネマの女優の香川良子が、男優との恋路の邪魔になると、夫を泥酔させて京都の五条大橋下に転落させる。警官が救助したため夫は助かり、犯行が明らかになる。 / >
//
// //
//