//
臨時行政改革推進審議会が、内閣機能強化などを求める答申を提出する。 / 花王石鹸が、毛織物用洗剤「エキセリン」を発売する。 / 藤山外相がマッカーサー大使と会談し、警備計画を伝える。 / 日本とインドの間で、二重課税防止条約が締結される。 / GHQの勧告により、東京の全報道機関で共産党員と関係者の解雇の申し渡しが行われる。レッド・パージの実行開始。 / 大阪青年倶楽部発会式で、警官の演説中止に憤慨した民衆が同志会代議士邸や交番を襲撃する。 / この月、足利晴氏、上杉憲政、上杉朝定が同盟して北条氏康らの武蔵河越城を8万の大軍で攻める。 / 淀川長治が腹部動脈瘤破裂のため東京都内の病院で没。89歳(誕生:明治42(1909)/04/10)。独特の語り口でやさしく映画を解説した映画評論家。 / 第1回相撲選手権大会で、年寄春日野(元横綱栃木山)が現役力士を破って優勝する。 / 楠木正成の篭城戦が終結する。 / >
//
// //
//